肩甲骨とは、両肩と腕の付け根にある三角形の骨です。肩甲骨の柔軟性が硬くなると肩こりや猫背などの原因になります。肩甲骨を柔軟にすることで、肩こりや姿勢を良くするだけでなく、ダイエット効果も得られるようになります。
今回は、肩甲骨を柔軟にするストレッチを紹介します。
両手を伸ばして体の前で手を合わせ(手拍子)する、そのまま水平に手を背中に動かし手を合わせ(手拍子)する。この動作を20~30回行う。最初は背中で手を合わせ(手拍子)する事は難しいと思いますが、やっていくと手が合わさるようになります。
若林あきよし(町田市議会議員4期)
議会運営委員会 委員長
〒194-0203
町田市図師町601-11
TEL/FAX:
042-793-2280
e-mail:waka-aki@jcom.zaq.ne.jp